介護、お金の心配

少し忙しくなってきました。
ブログ更新が3・4日に1本になりそうです。
すみませんが引き続きご贔屓にお願いします。

YouTubeアップしました。
介護保険に関わる自己負担について
非常にザックリと簡単にまとめてみました。
ご覧ください。

毎月払っている介護保険料がどの様に決まっているのか。
第一号・二号で違いはあるのか。

介護サービスを受けた時の自己負担額はどの様に決まっているのか。
保険でどの位賄えるのか。
もしサービスを受けた分の自己負担額が払えない時はどうしたらいいのか。

担当のケアマネジャーさんや、業界の人にしっかりと相談してください。
この動画では、基本的でザックリとした感覚が分かると思います。

高額介護サービス費や・高額医療・高額介護合算療養費など
他にも社会福祉法人軽減制度等知れば助かる制度が沢山あります。
必ず利用できるものは利用して、真っ当を生活を送りましょう。
健康で文化的な生活は全ての人の権利です。
真っ当な人が、お金がないからという理由だけで不幸になるのは間違えている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次