人間関係面倒くさい?

一般的な生活をしていると、今や欲しい物は買える。行きたい場所には行ける。やりたい事も出来る。
わざわざ他人と関わらなくても1人ででも生きていけるかもしれない。
何が悲しくてそんな競争社会や競争意識を強いられる社会に加わらなければならないのか、
何が悲しくて煩わしい人間関係で健康を害するような、付き合いを継続させなければならないのか。
本当に面倒くさいこの繋がりは、ネット社会となり必要性がなくなってきている。

しかし、しかし皮肉な事に人々は繋がりに飢えているのだ。
苦しい繋がりから逃げるように又縋る様に求めたネット上の繋がりには、
自分への誹謗中傷の大量の文字しかない時
自殺を選択する人がこれまで何人いただろうか。

目次

フリードリッヒ2世の赤ちゃん実験

ここである実験を思い出して欲しい。


生まれたばかりの赤ちゃん50人に対して、申し分ない生育環境(栄養や浴、玩具など)を
与えるのだが一切の人間的なスキンシップを与えなかった場合どうなるのかの
フリードリッヒ2世の実験である。

結果は全員亡くなった。
赤ちゃんだけではない人は皆、愛情ある思いやりのある繋がりを求めているのだ。

日本で最も自殺率が低い町

健康問題・家庭問題・生活問題等々何やかんやと言っても、
人間関係がよければ生き残る選択肢が増え、解決できそうな問題も多いのだが、自殺を選択してしまう。
15歳から34歳までの若年層の死因の1位が自殺という、先進国で日本が唯一なのだといわれている。
コロナの影響もあり2022年では2万1900人程、これは10万人中17.5人という事になる。
これを少ないと思うか?
未成年に限っては30年間で過去最多だという。
バブル崩壊の大企業倒産・金融機関の破綻等によるその他社的混乱をバックに増加する自殺も、
本当の助け合い、お互い様精神で生き残れるのではなかったろうか。

日本の社会全体で自殺者が多いのに、低い場所はどういう場所なのだろうか。
日本で最も自殺率が低い町はどこか・・・・それは

徳島県海部町(現在の海陽町)

隣接した町の自殺率は高いのに、突出して低いのはなぜか。
人で溢れる無人島の様な都市部と違い、密接な人間関係の農村部でもなく
薄く弱い、緊密すぎない緩やかな繋がりがあるからだといわれている。

封建社会から自由になったとはいえ、自助を強要する社会の中で苦しんでいる人がどれだけいるか、
思いやりある繋がりがどれだけ重要か、今一度国・社会・地域を構成する人間全員が考え直そう。
介護福祉士はそこも意識せねばならない!どんな繋がりをその人には必要なのかをな!!


今そんな事考えられなくても、あなたの今の実生活の中でもふと考えて欲しい事は、
嫌な人がいる。その人が暴力や破壊的な行為をするのか。距離感を考えて付き合うべきである。
本当に嫌な付き合いはきっても良いが、1人で生きようとゼロにしてはいけない。それは富豪になっても同じだ。
面倒な繋がりを、人間関係を全て排除すると思いやりが消えていく事になるのだ。
そんな社会絶対嫌でしょ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次